カテゴリ: 雑文
2019年カレンダー
今年も2019年カレンダーが完成しました。お世話になった方々へお配りしています。
★★訂正情報★★
・表紙:写真は「六義園」です。
東京都文京区にある都立庭園です。
・2018年12月:写真キャプションの訂正。
誤「キタサンブラック(有馬記念・2018)」
正「キタサンブラック(有馬記念・2017)」
キタサンブラックは2017年の有馬記念で優勝し引退しました。
★★訂正情報★★
・表紙:写真は「六義園」です。
東京都文京区にある都立庭園です。
・2018年12月:写真キャプションの訂正。
誤「キタサンブラック(有馬記念・2018)」
正「キタサンブラック(有馬記念・2017)」
キタサンブラックは2017年の有馬記念で優勝し引退しました。
1月のカレンダー
2017.1.12 ID
ネットであれこれやっていると、どんどんIDが増えていく。ログインID、ログインID、ログインID…。
これが、使いたいIDが使えず、少し違うとか、パスワードが違うとかでもう大混乱中。
さらに最近はメールアドレスがIDになっていることがあるけれど、
プライベートのフリーメール?会社?携帯?
ユーザーを特定するIDなのに、僕側がIDを特定できない状況に陥っている昨今です。
なんとかならんのか。
プライベートの自分と会社の自分は、別の人間なんだろうか。
これが、使いたいIDが使えず、少し違うとか、パスワードが違うとかでもう大混乱中。
さらに最近はメールアドレスがIDになっていることがあるけれど、
プライベートのフリーメール?会社?携帯?
ユーザーを特定するIDなのに、僕側がIDを特定できない状況に陥っている昨今です。
なんとかならんのか。
プライベートの自分と会社の自分は、別の人間なんだろうか。
2017.1.8 上京しました
今年から東京の会社に勤めることになりましたので、今週末に上京しました。
とはいえ単純に移動するだけじゃなくて、伊勢神宮を巡って。
1/6朝、明石の家は適当に片づけて、スーツケース一つで出発。あとの荷物は段ボール1箱の着替え(スーツ他)を宅急便で。
18きっぷで、草津⇒柘植⇒亀岡と乗り継いで、伊勢市。駅のコインロッカーに荷物を預けて、外宮に行きました。夜はユメビトハウス。ゲストハウスなんでとってもリーズナブルなのに、夜中3時までしゃべり続けるという。鉄道マニア、神社マニアなど個性が集いました。
1/7 午前中に内宮へ。これで神宮巡りはおわり。ついでに夫婦岩も回ってみました。
このあと、二見浦⇒津⇒亀山⇒名古屋⇒豊橋⇒浜松⇒静岡と乗り継ぎました。21時前に静岡に着いて、ホテルドルフ静岡。安いのに、ウェルカムドリンクサービスでビール1杯+軽食がありました。いい感じ。
1/8 静岡を早朝出発して、身延線経由で行きます。静岡⇒富士⇒西富士宮⇒甲府⇒高尾⇒立川⇒武蔵溝ノ口。ここで不動産屋から鍵を受け取って、梶が谷へ。
ワンルームに住むのは初めてだけど、比較的綺麗かつ安い部屋です。
ここから、新しい生活が始まります。
とはいえ単純に移動するだけじゃなくて、伊勢神宮を巡って。
1/6朝、明石の家は適当に片づけて、スーツケース一つで出発。あとの荷物は段ボール1箱の着替え(スーツ他)を宅急便で。
18きっぷで、草津⇒柘植⇒亀岡と乗り継いで、伊勢市。駅のコインロッカーに荷物を預けて、外宮に行きました。夜はユメビトハウス。ゲストハウスなんでとってもリーズナブルなのに、夜中3時までしゃべり続けるという。鉄道マニア、神社マニアなど個性が集いました。
1/7 午前中に内宮へ。これで神宮巡りはおわり。ついでに夫婦岩も回ってみました。
このあと、二見浦⇒津⇒亀山⇒名古屋⇒豊橋⇒浜松⇒静岡と乗り継ぎました。21時前に静岡に着いて、ホテルドルフ静岡。安いのに、ウェルカムドリンクサービスでビール1杯+軽食がありました。いい感じ。
1/8 静岡を早朝出発して、身延線経由で行きます。静岡⇒富士⇒西富士宮⇒甲府⇒高尾⇒立川⇒武蔵溝ノ口。ここで不動産屋から鍵を受け取って、梶が谷へ。
ワンルームに住むのは初めてだけど、比較的綺麗かつ安い部屋です。
ここから、新しい生活が始まります。